地球が闇に包まれるまで、後8時間13分!
今回も30分の経過のようです。
・金牛宮以来
やっと蒼摩と栄斗が出てきましたね!
でも他の三人はそれぞれ一人ずつ見せ場があったのに、今回は二人いっぺん。
尺がないといえばそれまでなんですが、ちょっと可哀想な気も。
でも思い起こしてみれば、彼等はこれまでで既に単独での見せ場がなかったわけでもないのか。
蒼摩は対ソニア戦があったし、栄斗は……あったっけ(´・ω・)?
兄者と時貞登場の過去回とか? ※龍峰回でした。
それともこの二人の冷遇は、あれが原因かな。
アリアとの旅の途中で離脱した経歴持ちとか。 ※龍峰もありました。
でもまあ、二人いたからこそ『友情!』『絆!』等のテーマを明確に見せてくれましたし、これはこれで良かったのかもしれません。
・お約束
ミケーネの過去語りも順調に織り込まれました。
でも彼の場合、自分から語り出したと言うよりは栄斗に聞かれて答えていたので、これまでのような唐突感はあまりありませんでした。
さてその過去。何やら色々見えた感じです。
ばってんがなくてもみあげがハネてる若ミケーネとか。
それからマルスさんの顎とか、本名とか。
ルードヴィグさんというのがマルスさんの捨てた名前らしいので、スウェーデンとかその辺の人だったのでしょうか。
つまり、普通に人間だったようですね。頭のてっぺん燃えてないし、胴体も銀河じゃないし。
それからちょっと見直すまではしたくないのでうろ覚えなんですが、最近のマルスさんて一人称に『われ』って使ってませんでした?
過去では『わたし』って言っていた様子。
あれは隕石前ですよね。やっぱり隕石後、何者かに乗っ取られた感が強まって参りました。
言っていることも、ビフォーとアフターではちょっと違いますしね。
概ね同じですけど(´・ω・`)
でもミケーネに向けた言葉には確かな慈愛もありました。
「お前はその拳を破壊のためではなく、いずれ成長する我が子らとその世界を築くために、守るために使ってくれ」
背かれたことに憤りアリアを串刺しにしたマルスと、未来を語っていたマルスとはどうにも被らないような気がします。
・忠義
ミケーネの信念のようですが、いまいちぼやけて見えます。
マルスに対する忠義よりも、エデンに対する心情のほうが勝って見えてますよね。
というか、過去では確かにマルスに傾倒している様子でしたが、今ではマルス<エデンになっているのかな。
エデンを見る目は弟子を見守る師匠のようでもあり、自分が仕えたいと思う主君に向けるもののようでもありと、忠誠心と一言で言ってもなかなか複雑なようです。
信念がエデンを見守り育てているうちに変容してしまっていたことに、自分でも気づいてはいるけど認めないようにしていたというふうにも取れます。
黄金聖衣だけではなく、そういう頑固な部分にこそ蒼摩(と栄斗)がヒビを入れ、そして感じたエデンの心の成長が、ミケーネの頑なさを突き崩したということでしょうか。
自らの負けを認め蒼摩と栄斗を通してはくれましたが、寝返ったというわけではなく、今後はあくまでもエデンの心に沿う形で助力しそうな感じです。
でもメディアが額に青筋を立てているかのような様子でしたし、明確な死亡フラグが立ってしまったような感じでもあります。
メディアかマルスと直接話をしようとノコノコ出ていって洗脳されるか殺されるか、はたまた後々エデンの危機を救って死ぬとか、そんなところではないかと。
どちらにしてもこの人、忠義によって死ぬんだろうな。
蒼摩と栄斗を倒さなかった真の理由は、マルスに反逆する決意を固めたエデンのお友達として承認したから、とかじゃないだろうなとちょっと思ったのは内緒ですw
・親離れ
体育座りが大半の5時間以上を含む落ち込み期間を経て、親父さんに反抗する決心を決めたエデン。
マルスの「過ちを正す」「アテナの聖闘士として」、「目を覚まさぬときは、この命をかけて」「この世界を守ってみせる」と血涙を流してまでの決意。
……Ωの主人公って誰でしたっけ?
これでは完全にエデンが主人公です。もしもこの回で初めてΩを見た人がいたとしたら、エデンが主役だと思うに違いない。
これまで座り込んでいたぶん、他5人に比べれば体力は十分のはず。ぜひ頑張っていただきたいものです。
次回予告。
乙女座はまたしても仏教系のようです。
聖衣は装着せず羂索とか独鈷杵のようなものを持ってました。
アニメ誌のあらすじを見ましたが、名前はふどうさんというらしいです。持ち物と合わせて考えれば、不動明王の化身とかなんとか抜かし出すんでしょうか。
目はなんとなく開きかけてましたね。
随分と黒目がちに見えましたが、シャカとは違って目を開けたらどうとかいうことはないのかな。
まあそこまで被らせないかw
声が関智一さんという情報もありますね。
星矢と光牙とハービンジャーに新乙女、それから天秤座の玄武は檜山修之さんでしたか。ガンダム主人公多すぎw
後は個人的には内山昂輝さんとか朴路美さんとか好きなんで万が一にも出てきたら大喜びしますよ~ ※誰も聞いてません
声優さんと言えばちょっと思ったんですが、栄斗役の鈴木さんの掠れ声って緑川さんによく似てません?
Ω見るまで鈴木達央さんて知らなかったんですが、今秋アニメの『となりの怪物くん』でもメインキャラのハルを演じられてるんですよね。
あまりにも栄斗とイメージが違うので毎度見ていても全然ピンときません。
まあイメージが違うって、原作少女漫画と星矢じゃ違って当たり前なんですけどもw
ツイッターでもちょっと口走ったんですけど、今秋は本当にアニメ豊作で、特に週末に多いのでΩを含めて見るのが結構大変という嬉しい悲鳴を上げてます。
ちなみに現在視聴しているのは前述の『となりの怪物くん』『絶園のテンペスト』『ヨルムンガンドPERFECT ORDER』『PSYCHO-PASS サイコパス』『神様はじめました』『マギ』『宇宙兄弟』など。
ちなみにほとんど深夜アニメですし、録画が基本です。Ωも録画。リアルタイムで見れたことなんて二回しかないです…
それはともかく、どれもこれも次回が楽しみすぎて、でも着々と最終回が近づいているのが辛いです。
マギと宇宙兄弟は当分終わりそうに無いですけども。
来季のラインナップでは見たいものが見つからなかったので、寂しいけれども少し落ち着けるのかなとは思います。