2013/04/30

拍手お礼 & お返事

4/29 22時頃お越しのお客様>
更新停滞中のところへご来訪いただき、どうもありがとうございます。
更に拍手、そして真剣に考えて寄せてくださったと思われるコメントまで、本当にありがとうございます。
投げかけられた疑問点が多かったので、勝手ですがこちらで要点をまとめさせてもらい、各項目への回答という形にいたしました。
以下追記より、頂いたご質問への回答となります。




















1:きちんとした口座も持っていないくせにどうしてリスクのあるカードなど持っているのか
→正規の口座(まともなルートで取得した犯罪性のない口座)を持っていないからです。
つまり、それしかないからですね。
また口座やカード自体、どうとでもなるとの判断ではないかと。
それで身バレしたところで、本来なら『存在しない』人間ですので。
後のご質問にも出てくる言葉ですが、技術的な点でかなり遅れているこちらの世界を無意識に『見下している』部分があるがゆえの迂闊さが出ているのでしょう。
ちなみにどうやって問題の口座を手に入れたのかまでは、私は知りませんし考えてもいませんのでこれ以上のツッコミはご容赦願います。
そんな犯罪行為の詳細は知りませんし調べる気もありません^^


2:両替もせず、現地通貨をキャッシュで持つことすら考えつかなかった
→単一の通貨しか存在しない上、キャッシュという概念がほとんどない世界の人なのです。
そういうことをわかりやすく表したつもりだったのですが、うまく描写できていなかったということですね。
拙い文章で申し訳ありません。
でも今後、めげずこのネタは引張ります。くどくてすみません。


3:エージェントとしてはありえない無知ぶり。更にそれを恥とも思わない厚顔ぷりについて
→『この世界』における『常識』の欠如が原因です。
また『無知と先入観に対しての恥』を感じていないようなのは勿論、その程度の人間だということです。
描いているのは完全無欠の人物ではなく、どちらかと言うと社会からの落伍者です。
だからこんな後始末的な仕事をしているわけで、そういう偏った環境に身を置いていれば尚更図太い人間になっていくのではないかと思っています。
更に言うと、元の世界でもかなりの世間知らずであると設定しています。


4:自分以下の生活レベルの人間を見下しているとしか思えない言動、及び見下している意識すらない部分
→大変困った言動ですが、全くの無自覚なのです。こういう部分でも常識のなさを描写しているつもりです。
成長過程で醸成されてしまった価値観は、是正される機会がなければ気づくことすらないでしょう。
だから後書きにも『日常生活においては箱入り』『抜けっぷり』などと書きました。
今回の経験で、なにか得るものがあるといいのですが。


5:日本語がわかるくせに困ったらガイジンのふりをして逃れようなんて最低
→要約するとこういうことでいいのでしょうか?
前述のとおりかなり図太い神経の持ち主なので、そういった行為に躊躇いは持たないでしょうね。
咄嗟に保身に走れるのも、ある意味ではエージェントとして正しい姿なのではないかと思っての描写です。
そもそも卑怯者の素質がないと、やってられない稼業ではないかと思います。
WASPチックとのお言葉でしたが、レイシストっぽい描写になってしまったことで不快感を与えてしまったようです。その点については申し訳ありません。
そこまでの意図はありませんのでご了承いただければと思います。


6:すごく下品で高慢ちきな、本人の後天的要因で覆せない嫌な方の階層社会の上流階級臭(原文を使わせて頂きました)
→全くもってその通りの人物との解釈で正しいです^^
育ちは一見良いようでいて、子供が真っ当な社会性を身につけられる環境としては両親の仕事や出自の問題もありますし、あまり良くはなかったのだろうと想定しています。また、もともと持っている本人の資質という点においてもそれほど大した人物ではないと思って書いています。
完全無欠の人物を描いているのではないと先にも述べましたが、問題があるからこそ現在の状況に陥っているわけで、物語が終わる頃には色々経験を積んでもう少し成長していてくれたらという気持ちで書いています。


以上がいただいたご質問への回答となります。
全体的に納得しかねる部分も多々あるかと思いますが、私個人の考えや知識が浅くて狭いので、深く追求してもこれ以上のお答えはできないのではないかと思います。

総括になりますが、有能でお綺麗な『ヒロイン』を書きたいわけではないと言うのが基本です。
色々と挫折した挙句にこんなポジションにいるという、才能や資質も恐らく普通よりは少しマシという程度の、設定上の両親に比べると格段に魅力も能力も劣る出来の悪い登場人物という設定でした。
二次創作にオリキャラを紛れ込ませる以上、元の作品のキャラよりも上の設定はしたくないですし、何よりガンダム世界の人間ということにしてありますので、ガンダム乗りは問題の多い人物であるという基本も外すわけには行きません(笑)
当初はそれなりに経験値の低そうな泥臭い描写もしたつもりなのですが、最近はそれが薄れてしまっていた自覚もあるので流石にまずいかなとは思っていました。
でもなかなか軌道修正も難しく、だからこそ今回のような描写をてんこ盛りにしてみたわけですが……こういったご質問をいただくということはやはり相当これまでの描写に問題があったということですね。
お陰様で力量の無さを思い知らされました。反省することしきりです。
ご意見を踏まえ、もうちょっと素で出来の悪いキャラであることがわかりやすくなるよう頑張ります^^

……とは言え、私は一介のド素人なだけですし、この創作自体、自己満足のために書いているものをネットにも上げているというだけということもご理解いただければと思います。
そもそも多くの方にご満足いただけるような作品でないことなど百も承知というか、別にそこは目指している場所ではないのでほとんど気にしていないというのが本音です。
物語の根幹からして読者をかなり選ぶものになっていますし、ご満足いただける方のほうが稀なのではないでしょうか(笑)

なにはともあれ、貴重なご意見をどうもありがとうございました。
大変参考になりました。