ブログ設定の項目、フォーマットのところで、『浮動整列を可能にする』かどうかを選べるじゃん。
これがデフォで『はい』になってた。
しかもご丁寧に説明してある。
『<div clear:both> タグを使用して、画像とテキストの整列オプションを使用できるようにします。 (レイアウト後に問題が発生している場合は、「いいえ」を選択します)』
さきほど『いいえ』を選んでみたので、テストしてみることにします。
えいっ!
……あれ?
やっぱり<div class="separator" style="clear: both; text-align: center;">から始まってる……( ゚Д゚)
なので、現れたタグを結局自力で整形してみる。

これだと直貼り、ではなく、サムネクリックで、画像を別窓直接表示になってるはず。
……どうかな?
プレビューで見てみた限り、その通りになってるようです。
結局、冒頭に書いた設定ってなんだったんだ???(汗)